こんにちは!カオリです!

最近乾燥が激しくて頬が突っ張るなーなんて思いながらニコッとしながら手鏡をみてみたら・・

”笑い小じわ”?の多いこと。

メイクする時って真顔じゃないですか。

気づかなかった・・

朝のメイクが終わったら基本自分の顔なんてみないで作業をしていたりするので、

次にちゃんと鏡に向かうのはメイクを落とし中の自分だったりするわけですよ(笑)

 

メイクを落としちゃうと小じわってあまり気にならないんですよね。

それより毛穴の方が気になる・・。

 

今まで毛穴しか気にしてこなかったけど、小じわもそろそろ気にしなきゃならない年齢に達したということで。

化粧水オンリーなんて手抜きなことからは卒業しなければなりませんね・・。

基本面倒くさがりやな私です。。。

 

そんな私はバッグにだけはちょーこだわりがあるんです!!

面倒くさがり屋だからか?もちろん使い勝手より見た目を爺視していた若い頃もありましたが、今はコレ↓↓

・一目でどこに何があるかわかって迷わないこと!

・面倒なファスナーや手を痛めそうな硬いつくりではないこと!

・軽くて丈夫なこと!

・できれば見た目もカジュアルすぎないこと!

 

こんなに注文をつけていたら使うバッグなくなっちゃうよーと思いますよね。。。

そうなんですよ。。昔からバッグ選びが大変でした。

好きだからなのかなー、こだわっちゃうの(笑)

いっそ、自分だけのオリジナルバッグを作ったら?なんて思ったこともあったけどねw

時々、”芸能人の人がプロデュースしたバッグ”なんて見るといいなーと思っちゃって試しに使ってみたけどやっぱり納得いかなかった・・なんて経験、腐る程、、です。

 

 

バッグって、

その時その時のライフスタイルによって必要な形が変わってきますよね!

中学生の頃はなぜかレスポのボストンが流行ってて、

高校時代はスクールバッグ?をリュックのように背負うのが流行ったり(笑)

大学に行くと私は音大だったので重たい楽譜を何冊も詰められる大きなトートにおしゃれなショルダー。

子供が生まれればなんでも入るマザーズバッグにお財布ポーチ。

子育て&アルバイト時期は、自転車のカゴに入らなくても引っ掛けられるリュックタイプ。

そして今、

ようやく自分のことだけを考えたバッグ選びが再びできる!という時期に突入し、

考え始めました。

 

「傷つけたくないな・・という気持ちで使いたくない。」

というのがいつもあるので、私がスーパーブランドのバッグを持つとタンスの肥やしになってしまいますw

今でも自転車でガンガンお買い物に行ったりするのでそういう気を使わないものがいい。

そして使ったら使っただけよくなってくれるものがいい→すると必然的に使い続けると味が出てくる革製になりますよね〜

 

ですが、革製品は重いんですよ。そこの葛藤がいつも付きまとっていたのですが、

4月にヤフーショッピングだったかな?ポイント消化のためにで購入したものが今の私には大当たり!!!

使い始めより色も艶もよくなって、

柔らかさも随分出ていい感じ❣️

ブランドには拘りがなく、今回のそれもなんだったかな?と忘れてしまったくらい。
で、注文履歴みました!これ↓

こんなに安くて柔らかくて軽いから、毎日ガンガン使ってます!!

だいたい黒い服なので、このくらいの明るい色がまたよかったです。

 

使い込んで革にできる傷とか、変色?とか、昔から好きで、この手帳カバーももう10年以上経つかな?

手帳は昔からこの大きさ。B6?

これがバッグの側面にピッタリなの!これ嬉しいポイント!!

長くなってしまいました。。雑談・・バッグ話。

終了しますw