おはようございます!カオリです!!

昨日は映画『スマホを落としただけなのに』を観に行ってきました★

子どもからのリクエスト。

携帯というのがどれだけ大事なものなのか、でも危ないモノでもあるということをわかってくれたことでしょう。

携帯の中にはお金には変えられない「情報」がたくさん入っていますよね。。

少しの時間でも置きっ放しにして席を立ったりしてはいけません。

それからSNSの悪用も。

アカウントを乗っとったりは時々聞くことですが、友達になっている人たちに迷惑がかかること。

SNSの正しい使い方って難しいですよね・・相手のプライバシーに関わることだから。

勝手にタグ付けになってしまったり場所まで特定できてしまったりします。

気をつけないとね〜

さて、月曜日・大人のペン字講座・漢字編。

「落」を書きました!

しっかりめ、ちょっと崩し、だいぶ崩し。(楷書・行書・草書)

バランス取りにくい字ですので、右の払いをしっかりめにしてあげて。

今や子どもも携帯を持つ時代。

持たせるリスクもしっかり考えなきゃね・・・。