おはようございます!カオリです!
クリスマスイブの仕事も全部終わってホッとしているところです笑
今日は書き初め練習会の日!
立川未来センターの大きな部屋を二つつなぎで貸していただいてるのでここを使います!
↓こちらを硬筆&半紙で書く子用。
広々使えそうです
↓こちらは書き初め用紙に書く子たちに使用してもらいましょう
机は端に寄せてビニールシートを敷いておきます。
テラスに繋がっている部屋なので、二枚書いて添削を受けたら、頭の中で整理するよう外を一周散歩でもしてもらおうかな
枚数書けば良いってものではないので頭で整理しながらちゃんと考えてもらいたいと思います。
硬筆の子たちも集中がもたなくなるのが一番ダメなので休憩して気分転換しながらやりましょう★
さてちょうど火曜は子どもの硬筆講座。
各学年・学校によっても手本が違いますが、手に入っているものから書き出してみました。
漢字は少ないので出てきたものだけはしっかりやりましょう。
お手本の字は線の反ってる方向がわかりにくかったりします。
わからないときは聞いてください!
今日は終業式のところが多いですよね!
最後の締めくくり、しっかりね