おはようございます!カオリです。
三連休の真ん中の日なのに全然三連休な気がしないほど予定が詰まって準備に追われてる感じw
ま、楽しい準備だからいいんです
大きな大会って慣れって必要なんだと思います。うちは今回も負けちゃったけど、、
いつも生き生きやっている子の良いところが試合で見られず負けたりをたくさん見ていて改めて思いました。
逆に今回は、
うまいのに実力が出せずに毎回初戦で負けてしまっていた子がいきなり準優勝とか!
しかも決勝戦もすごく良い試合で盛り上がり見ていて気持ちよかったっていうのもありました!
人の戦い方を見るって大事なことだと思います。
今回の試合でもたくさん得られたものがあるはず!
次回またチャレンジ!
さて今日は大人の筆ペン講座・ひらがな編。
筆ペンで「あやめ」を書きました。
開花時期は5月ごろ。
蕾が見えるまではスイセンと間違えてしまいそうに葉がスッとしていません?
お花には詳しくないので見分けがつきません・・・
ひらがなのお名前の方、縦書きの場合は緩急を忘れないように。
今日はパーティー準備に書き初め練習会の準備もやってしまうつもりなので買い出しがたくさん〜