おはようございます!木曜日プライベート記事です照れ

ようやく朝まで眠れるようになりまして寝不足も解消されつつありますニコ

でも咳止めまだ飲んでるので時々フラ〜とするけど汗

 

 

最近の嬉しい出来事。

KIDSクラスにお友達同士で来ている子達に変化が見られること!

一緒に来て騒ぐのはNGだけど、お互い高め合えるならそれってとってもいいことニヤリ

その傾向がちらほら見えてきていい関係性が築けてるなーと思って見てますキラキラ

 

 

 

そういえば私も昔、いつも一緒に通っていた女の子がいました!

中学生になってクラスが変わっても、高校になって学校が変わっても会える回数は減ったけど、共に学ぶ同志のような関係はずーっと続いて、毎月発行される競書誌ではお互い名前を探してライバルでもありました。

近くにいなくても頑張ってる友達を確認できるって素敵でしょウインク

本の中には新しい人も続々と増えるけど、古い友人たちの頑張りが感じられ毎回楽しみなのですピンクハート

 

 

大人になっても続けてる友達、

産んだ子が大きくなって入会し親子でやってる友達も、めでたく師範になっておりお名前が変わっておりましたウシシ

そんなのも見れるととっても嬉しいラブラブ

 

 

書は自分との戦いだけど、周りの刺激をたくさん受けるべき。

見て感じて、真似てみる。その繰り返しの中で自分ってものが出来上がっていくものです。

 

 

小学校時代、向かい合って学んだ男の子たち数名、今はどうしてるのかな〜なんて、時々思い出したり(笑)

 

 

 

今日は久しぶりに友達とランチなんです爆  笑

一年に一回くらいしか会えない高校時代のお友達!

お互いママになって落ち着いたので、もう少し会えるようになりそうです。

このところずっと引きこもり状態だったのでやっと外に出られるわ〜