おはようございます!カオリです!

春休みも残すところあとわずかですねニヤリ

子どもの動きに合わせながらの仕事をこなすのは結構大変だけど良さもあるウインク

今はその楽しさを味わいながら頑張りますウシシ

ご依頼のイメージを出すためにいろいろ書き試し、今回はこの孔雀さんを使うことにしました音譜

乾いてる時は広がるこの子ですが、墨をつけるとこんな感じ。

やわらかいのに激しく荒々しい感じも出せますキラキラ

 

 

 

水曜は大人の筆ペン講座・漢字編。

楷書で孔雀を書きました。

「孔」は右上がりにするためには「子」の3画目を下から右上に向かうこと。

「雀」は下の隹の中心の合わせ方をみてください。

5画目は中心線よりやや左を通ります。

 

 

今週は水曜クラスはお休みですウインク