綺麗な青空が広がっていますね〜キラキラ

カラッとする1日らしいので洗濯にはいいですが、

昨日の子どもたちを見ていても、喉が痛いなーなんて言ってる子がチラホラいたので皆さん気をつけてくださいねあせる

私も今朝は声が枯れ始めてるので気をつけなきゃ。

 

今日は稽古のない木曜日!

「木曜って先生暇なの?」

なんて可愛い質問受けたので

「教室はお休みだから午後は自由が利くかなー」とこたえました星

 

でも実は、教え続けるためには学ばなければならないし試験もあります。

それに、仕事にしている以上稼がなければならないので、

私の場合単発で舞い込む仕事からの収入が大きかったりするのでそちらに時間を使っている木曜日。

大きいものは稽古場のテーブルを退かして書くのでついでに掃除を念入りにしたり・・ね。

明日はお弁当が必要らしいのでお買い物にも出なくちゃウシシ

案外あっという間に1日は終わってしまいますDASH!

 

時間がないからこそ考えて隙間時間を活用しようと努力もするし

自由のためにはお金も必要だから稼ぎたいとも思えます音符

 

ご要望に合わせて紙選びから始めなきゃだったりすればネットで注文・時間がなければ買いに行っておいて木曜朝から取りかかれる様に段取りしておかなければなりませんしねニコニコ

そんな風に教室をやりながら制作もやっています。

もちろん間に合わないときには曜日も時間も関係なくやってますが

大きな制作物に関しては木曜日。

 

今日は7月の招致レッスンの打ち合わせのための資料作りを始めようと思います。

パソコン苦手だから、ちょっと時間かかるかなーw

最近多いお問い合わせは、学童や高齢者施設からのお問い合わせ!

お気軽にご連絡くださいニコニコ(人数確定していなくてもおおよそ分ければ大丈夫です)

お電話通じない場合は留守番電話にメッセージ、またはメールにて24時間受付中ですピンクハート

 

 

 

人に会わずに学びたい方必見!【WEB生徒さん大募集中】