おはようございます!今年最後の土曜稽古日です。
(新年は4日からスタートします)
年賀状をそろそろ印刷したり、一言書き加えるのをどうしようかな・・とかそろそろみなさん考え始めてるところですよね。
昨日はそんな大人のための稽古でした。
全て印刷では味気ないのでやっぱり一言は手書きで欲しいものです
宛名書きだけ頑張るのもいいかもしれませんね★
21日なのでそろそろ私も自分のものに取り掛かりたいな。。と思いつつ、毎年自分のは後回しになってしまいます
筆ペンを使ってみるのもいいですが、慣れてるまで少し時間がかかるもの。
穂先のホント数ミリをよく利かせて書きます。
ペンに近いタイプのものを選んだり、
ペンでも太さの調整がしやすいものを選ぶのも一つ。
それから、筆ペンを選ぶ際には、「水に流れないタイプ」を選ぶようにしておきましょう。
万が一、水濡れがあった場合でも読めなくなることがないように。
竈門炭治郎がカナヲにあてて書いてます(笑)
二人はお似合い