おはようございます口笛今日から稽古開始です★と言っても明日は日曜なのでまたお休みですが。

ようやく、6年生の書き初めの解説までできました!

何とかギリギリ、、1月1週目までにアップロードできてよかったねー

 

書き初めの宿題、終わっていない人はそろそろやっておかないとまずいですねあせる

随分、筆が割れるようになったので新しいもので書いてます。

やわらかい羊毛の筆。

何種類かストックはあるのだけど、今回はこれをおろしたかった・・そんな気分。

 

「穂を立てる」の本来の形がくっきり残るくらいにやわらかいのでわかりやすいかもしれませんね。

でもお子さんにはこんなにやわらかい筆は与えないでください。

扱いにくく感じるはず。

「学童用」と書いてあったり、腰がしっかりあるものがいいです。

お値段的にも安くて買い替えがしやすいものがオススメ。

(※百円ショップの筆は・・オススメしません。試してみたら抜け毛が激しかったので。)

 

 

 

 

昨日はカラオケに行って歌い初めしてきました(笑)

後半は疲れて誰も歌わなくなるから私のオンステージ状態。

歌ってやっぱりいいな〜♪

エネルギーも消費してるんだろうね、、汗かくしお腹すくもん。。