おはようございます!

最近、夜更かしに慣れ始めてしまって朝がなかなか起きられなくなってしなっています・・。

今日で3月も終わり。

新学期ももうすぐですから生活習慣も戻していかないとねニコニコ

 

さて、今日の動画はこちら↓

「よく頑張った 炭治郎 お前は凄い子だ」

シンプルに「凄い子」というのがとてもいい。才能とか言われるよりずっと、スーッと入ってきます。

今までの努力を知ってる鱗滝さんの言葉だからジーンときます。

この場面は鬼滅隊に入る前。

炭治郎もなんだかまだ幼い感じ。

 

 

鬼滅隊入隊後も、何度も何度も危ない場面が訪れます。

その度に人並外れた精神力の強さでもっともっと・・と鍛錬するのですが、

そんな人でも心折れてしまう時があります。

「何か一つできるようになっても また直ぐ目の前に分厚い壁があるんだ 凄い人がもっとずっと先の所で戦っているのに 俺はまだそこにいけない」

自分よりずっと強い人が目の前で亡くなった場面での言葉です。

自分の目指すところは、今の自分にはあまりにも遠い所だとわかったしまった時、

そこに果たして行けるのかという不安と悲しみの涙。

一つのことを長く続けているとこういった場面にチョコチョコぶつかります。

その度にこんな風にしっかり向き合っていけばものすごく成長できるんだろうと思います。

でもね、それがなかなかできないもの。

だってがむしゃらな姿、感情があらわな姿はなるべく人には見せたくないものだから

ね。

こんな風に素直に生きられたらいいな〜