おはようございます!生憎の雨で・・子どもたちは今学期最後の学校なのに。
外遊びできるかな。
仕事が在宅の方のいれば、なくなった方もいるのかな?
通常通りの方ももちろんいるだろうけど、子どもたちはお休み。
いろんな対応に追われていることともいます。
春休みの帰省を少し早めたり?
できることといえばそんなことしかない中で、私も今月いっぱいの過ごし方を考え中。
今は郵送待ちのものの対応に追われてますが
(夜な夜なラベル作り・・)この波が去ったら私も一旦手が空くので
その間にいつもはできないことに挑戦したいと思います
午前中の子どもが学校に行っている最後のチャンスをうまく使おうと思って早起きをするつもりだったのだけど結局出遅れてこの時間。
自分の時間を作り出すのが難しい状況だけど、きっとなんとかなる!と信じてやっていきます(笑)
自分のできなさは自分のせいであって・・環境や人のせいでは決してないと言い聞かせて今までもやってきたつもり。たまにはへこたれるけど・・。
さて、今日はこちらの動画のご紹介↓
大概そうだと思う・・。
悪く言われるってことは羨ましいと思われてるってことだから縮こまるんじゃなくて胸を張ったらいい。
ぶれない何かがあれば、、優先順位が自分の中で決まっていれば小さなことは気にならなくなる。
さて、午前中を充実した時間にするために、早速、書き物から取り掛かってしまいましょう!
一発勝負のものがほとんどなので(紙と時間の無駄を出さないためにも)
「全集中!!」