こんにちは!久しぶりに子どもたちの習い事のお迎えまでの間に、近くのカフェでお仕事中。
結構、事務作業が多い今の時期はこうして外に繰り出すことが多いのです!
これも気分転換。
自分の気分が上がることを何個か作っておくと作業が煮詰まった時なんかに使えます★
私は昔からカフェが好き😍
大学の時も外でできる作業のほとんどを電車の中やカフェでやっていました。
そしてそれは今でも一緒。
お友達とカフェ巡りは好きだけどほとんどが一人での作業の時間だったりします。
知らない人が近くにいるのにみんながそれぞれ違うことをしているって環境が私は多分好きで、
なるべく知り合いがいないところを狙っています。
できるだけ、、ね。
みられてると思うと作業効率が下がってしまう私なので、、、(根はとてもあがり症なんでしょう)
今日のように作品作りや、筆耕業などやるには作業場じゃないと仕事にならないのでその反動なのでしょうか。
今日は無性にパソコンいじりたい気分w
そしてもう一つ。
3年ちょっとくらい前から書き始めたブログですが、
なかなかママ友とのお茶タイムが取れないぶん、私の鬱憤のはけ口になっていたりもして。
とても助かっているんです。
知り合いの人に読んでもらうのももちろん嬉しいけど、
こういうブログって、何のつながりもない人がふら〜っと私のブログにたどり着いてくれて
喜んで毎日読んでくれるようになるとそれはそれは嬉しいのです😊
それこそやりがいも感じるし、
これからも続けていこうという意欲も湧くんです!!
まー、、くだらないなーと思う時もあるかもしれませんが、
いち主婦のタワゴトと思って聞いてやってください(笑)
案外、自分の奥さんも文句は言わないけど、実はそう思っているのかも・・と思う内容があるかもしれませんよ!
仕事をして、
母親をして、
先生をして。
あれ?仕事と先生は一緒でしょ?と思われるかもしれませんが、
そこは別。
何屋さんでも事務仕事の多いこと。。。
自分は一体何屋さんだっけ?なんて、思う時が時々あるくらい。
まさか私もこんなにパソコンをいじる日がくるなんて思ってもみなかったです。
起業して一年は先生業しかやっておらず、パソコンも持っていませんでしたが、
もっと早くに集客のことも考えられていたらよかったのに・・と今では思っています。
もしもこれから何かを始めようと思っている人がいるなら、
ぜひ下記から私のLINE@にご登録ください★
少なからずヒントになることがあるはず!ご登録は無料です♪