おはようございます!カオリです!

日曜日はのんびりと、朝もゆっくり起床が通常となりましたにやり

子供が小さい時っていつも早くに出掛けたがってたから、できること早めにやっておかなきゃ〜!と朝から家事をやってた時もあったけど、今や日曜となればゆっくり寝ていてくれるしとっても助かるニヤリ

土曜は学校休みといっても私も朝から稽古があったり、午後には子どもも習い事があるのでその前にちょこっと遊びに行って

送り届けたら家で作品作ったりの生活。

案外土曜まで慌ただしいので休みは日曜だけな感じDASH!

昨日は短い時間でコレ書きました音符

全紙に三体で。

この字数書くのは一枚あたり15分以上かかるので・・準備から何から含めると4枚くらいで集中力が切れます汗

そしてどうやらお筆さんの寿命がやってきた模様ですお願いなむなむ。

買い置きをそろそろ足しておかなきゃなりません。

結構どさっと、何種類かを5本づつくらいまとめて買うので、高額になってしまいますキラキラ

ちょっと慎重に、ネットでポチッとお買い物うずまき

さて今日は大人の筆ペン講座。

筆ペンで、横書き。

なかなかないかもしれ何けど、

結構いい照れ

西野カナさん『BEST FRIEND』

ありがとうって手紙でもよく書きますドキドキ

意外にもみなさんが苦戦されるひらがなの代表は「り」だったりするんですよ!!

簡単そうですが綺麗に見せるためには、細くなりすぎないこと&平行にしないこと!

二本の線だけなのに同じものを書くだけなんてつまらないじゃんウシシ

横書きだから余計に縦幅出せないのでこういうところで魅せる字にしましょうピンクハート