おはようございます!人生で初の??息子と二人きりの夜。お互い稽古終わりにデニーズで待ち合わせて軽く恋人気分です(笑)

修学旅行先でも校長先生はグログを更新していて子どもたちの様子をアップしてくださっていて元気にしてるのが確認できますにやりすごいね〜

急な呼び出し(ないだろうけど)もしあったら・・って考えたら行く手段は電車だし、仕事あるし、あったら困るんだけど、、

ブログで元気なことが確認できるしそれだけでもホッとしますお願い

夜はザーザー雨降ってたけど、今日もどうか曇りの時間がながーく続きますように星

さて今日は水曜日【大人の筆ペン講座・漢字編vol.119】

「景色」の「景」を三体で書きました。

久々にターコイズブルーのキャップ開けたらドバッと出てきたガーン朝から手が青い・・・。

曰は草書になると写真のようにも書きますが「マ」のようになることもあります。

変化の仕方は一通りではない所が難しくも面白いところです。

慣れるためには普段から書くこと。

予定を書き込む時など、いつもの字で書くのではなく学習しようとしているものを取り入れてしまえばいい!

始めは読みにくくても見慣れることが大事ですよね!自分の文字の下手さも後から見返してみると笑えるものですニヤニヤ

生活の中に取り入れるのが一番早い!