おはようございます稽古のある土曜日
小学校はまだ夏休みに入ってないところもあるのですが、今週は近所のお祭りがあるんです
なんとなくね、毎年・・「休みだー!祭りだー!」という感覚なのに、
あれ??もうお祭りみたいな今年です
町内会から無料チケットが配布されてるから知ってたけど。
夏をテーマに。(去年の写真を使っています)
https://www.instagram.com/p/B0E5elcleGZ/
私にとってはお祭りかな〜
花火もイイけど、、食べ物メインだ(笑)
次の日学校・・って思うとなかなか夜出にくいから、きっとみんな今夜行くんだろうね
梅雨、早く明けないかなー。
髪を短くしてから帽子を被らなくても気にならなくなったのは、単に私が外にいる時間が短くなったせいなんだけど。
子どもに付き合って公園に行ったり、あてもなく散歩を楽しんだり、そんな時間を大人になって感じることができたのはやっぱり子どもたちのおかげ。
一緒に0の時間を過ごしてきたからかな。
子どもというよりは”同志”な感じなんだよね
早く本当の大人になりたくて20歳になったら?結婚したら?子どもを産んだら?って
急いできたけど結局いつまでたっても子どものままでw
時間をかけないと処理できなかったモヤモヤした思い。
自分が自分でもわからなくて、どうしたいのかな・・と漠然と思っていた時期。
子どもと一緒になって思いっきり遊んだり走ったりしながら本当の自分を探してた気がします
今じゃ「公園に行こー」じゃなく「買い物行こー」ばっかりだけど、
一年に一度、夏祭りの時だけは懐かしい公園に堂々と入れる(笑)
・・・なんとなく公園って、子どもたちとママたちの聖地な感じがするんだよね
あんなに毎日行って、自分の敷地のように知り尽くしていたはずなのにね。不思議な感じ〜
やっと夏みたいな時間になりましたね。皆さん熱中症には気をつける日も、きっと続きます。楽しく夏が乗り切れますように。