おはようございますにやり月曜日スタート・・10月最後の一週間。今日から本格的に始動開始!と思っていた矢先の・・

歯が痛い?のか、なんか違和感。。。

どうしようか。というレベルなので午前中に予約取れたら早めに行っておこうと思います汗

定期検診も6月ごろ予約しようと思いつつ、結局行かずにのばしてたしねDASH!

そろそろ書き初め練習会の日程と詳細出しますウインク

今回は12月25日なのですが、「クリスマス会」というのも「書き初め会」というのも違う、

「冬休みの宿題お片づけ会」にしました(笑)

子ども達は忙しいんです・・

いろんなところでクリスマス会があったり、遊びにも行きたいしね。

だから終業式に宿題を片付けられるのは親御さんとしても行かせやすいかなーと。

内部生も外部生ももんな一緒の予定。

それぞれの課題を自由に書いてもらい、添削を私がします。

1日目に一つ宿題が終わるって気分いいよねニヤリ

ということで、

お家で墨汁出すのイヤーって子も、

いつもギリギリまで宿題残しちゃう子も、

みんな一緒に書いてしまいましょうぶー

 

広い部屋を用意していますが、参加には事前に申し込みが必要です。

「この紙を持ってる子と一緒に予約」でも、私に直接ご連絡くださっても大丈夫です。

 

 

 

さて、今日の【見る講座vol.41】

vol.42 「習」

「白」や「日」「目」なんか、

中に入れなければならない時、線の引き方によって字の表情って変わって見えます。

だから、注意して、おろそかにしないようにしましょうニコニコ​​​​​​​