おはようございます!今日は息子君の誕生日です。

もう9年も経つんだよなー・・なんて、自分の誕生日より「二人のママになった記念」の方が嬉しく感じます乙女のトキメキ

生まれたのは日付が変わってすぐの0時半ごろ。36週入った日、赤ちゃんの大きさもバッチリで病院の先生にいつでもオッケーの返事をもらってすぐだったのよね(笑)

破水から歩いて一人で夜中に病院行って・・そういえば、しとしと雨降ってたな。

30分ちょっとで生まれまして。

 

全然手のかからない赤ちゃんで二人目ってこんなものなのかな?とホッとしたものですニコニコ

だんだん可愛いだけじゃ許されない歳になってきてますが、

子どものうちだけは、やりたい事が自由にやれるようにのびのび育って欲しいと願っています。

そして自分の力で大きく羽ばたいてもらえたら・・嬉しいラブラブ

 

たくさんの言葉にすると、

だんだん欲が出てきてしまうのでこの辺にしてw

 

そんな気持ちを書き留めておく、そしていつも見えるところに置くのは

初心を思い出す事ができていいものです照れ

 

発言にイラっとしてしまった時、、

いつもなら聞き流せるのにこちらも不安定な時だってあります、、人間ですからー。

でも命名書の一文を読み返すと、産んだ時の願った気持ち思い出して、求めすぎてるなーって思い直せる事がよくある。

そんな言葉をこれからも書いていきたいと思いますにやり

 

 

 

昨日上がってきたのはこちら↓

https://youtu.be/Q9g2rxqx7iQ

「この家族で 幸せです」とレーザー刻印してあります。

77歳のお父様のお誕生日に、もうお嫁に行った娘さんたちからのプレゼントだそうで、

ご依頼くださったのは奥様。

ご家族の状況をお聞きして、言葉も選びも一緒にさせていただきました。

そして幸せ感を出すために少しぽってり目に書いていますデレデレ

写真がうまく撮れない・・反射して色々写り込んでしまってるのが気になりますが・・。

 

ご依頼はこちらから↓

⬛️ショップ【書のかおり】⬛️

https://www.rakuten.co.jp/shonokaori/

または、ホームページからも可能です。