せっかくの土曜日ですが生憎の雨。
感染者も増え続けているようで土日の外出を減らすにはちょうどよかったのかもしれません。
うちにも今月の書峰が届きまして今日は一日手本や準備に追われる予定です。
オンラインの会員の皆さん、コンビで対面が後半に入っている皆さんには手本と本のお届けを7/6までにします
さて。。。
今年のMOA児童作品展、及びJA書道コンクールの開催について担当の方よりご連絡をいただきました。
二つともこの不安定な状況の中での開催は難しいとのことです。
毎年取り入れていたイベントで、今年こそは・・と意気込んでいた子たち、
また、今年が児童作品展への参加最後になる6年生は残念・・としか言いようがありません。。。
少し前の高校球児たちが涙を流していた映像が思い出され何とも言えない気持ちになりました。
これも時代の変化と受け止めて、
こういった状況でもできる方法を各業界考えていくきっかけになったと思います。
来年以降のコンクールのあり方がもしかしたら一変しているかもしれませんし、
そう考えると楽しみでもあるし若い人たちの活躍の場が増えることになる気がします。
2019年MOA立川児童作品展授賞式での写真
昨年は市長さんの両脇を書香のメンバーが独占!
絵画と書写、共に奨励賞をいただきました
力をつけて今年は!!というメンバーも育ってきていたところだったので私もとても悔しく残念でもあります。
今年中にどうにか希望者だけでも参加できる可能性のあるものを提案できれば・・と考えています。